お知らせ・スタッフブログ

おでんの日イベントを開催しました

2月22日は「おでんの日」。

「おでんの日」にちなんで2月はおでんの日イベントを開催しました。

 

 

具材は、AEONとPapayaで買い出しを行いました。

日本でおなじみの大根やさつま揚げに加え、インドネシアの練り物「BAKSO SEAFOOD」もたくさん入れました。

インドネシアでも練り物を食べる文化があり、おでんも人気です。

 

 

その人気は地元のコンビニ(ローソン)でも販売されています。

 

特製のもち巾着も用意しました。

油揚げにお餅を入れて手作りしました。

 

 

 

ちなみにおでんは前日から仕込みました・・・!

仕込み中、ラウンジに来て手伝ってくださった入居者様や、香りに誘われて覗きに来てくれる方々もいらっしゃいました。

当日にはしっかりと味がしみ込み、大変好評でした。

 

やさしいお出汁で日本の味を楽しんでいただきましたが、インドネシアではおでんにサンバル(辛い調味料)をつけて食べるのが鉄板です!

 

 

 

 

大鍋4つ分を仕込みましたが、完売するほどの人気ぶりにスタッフも驚きです!

 

翌日、具材が気に入って再度買いに行く方もいらっしゃったようです。

 

 

 

みんなで同じ鍋をつついて食べると、より一層美味しく感じます。

お酒やおつまみを差し入れしてくださる方もいらっしゃり、盛り上がりました。

ご参加いただきありがとうございました。

  • 記事カテゴリーから選択
  • 月別アーカイブから選択